兵庫県の沖堤防に渡してくれる渡船屋情報をまとめました。安全とルールに気を付けて釣りを楽しみましょう!!
渡船に乗る際にはライフジャケットが必要です。レンタルもあるので、渡船屋に確認してみましょう。
阪神間(武庫川一文字)
大阪湾にある全長4.4㎞の国内最長の沖堤防です。阪神間では抜群の潮通しの良さでなので、魚種も豊富です。
年中何かしらの魚が釣れる場所で、特に秋には大型の青物や太刀魚を狙いに人が集中します。そのため、週末には乗船制限が出るこもまれではありません。
参考記事:武庫川一文字の情報
武庫川渡船
住所 |
〒660-0087 兵庫県尼崎市平左衛門町66 尼崎市釣り公園敷地内 |
電話番号 |
06-6430-6519 |
HP |
http://www.amagyo.com/ |
西野渡船
住所 |
〒663-8141 兵庫県西宮市高須町2丁目1-26 鳴尾川河口 |
電話番号 |
0798-41-7587 |
HP |
http://www.nishinotosen.com/ |
久保渡船
住所 |
〒660-0084 兵庫県尼崎市武庫川町4丁目83 |
電話番号 |
06-6416-0807 |
HP |
http://www.kubotosen.com/ |
神戸市中央区(神戸沖堤防、和田坊等)
神戸沖には数多くの堤防があり、目的にあった釣り場を選ぶことが出来ます。魚種も豊富で時期や釣り方で多くのアングラーを楽しませてくれる場所になっています。
松村渡船
住所 |
〒657-0855 兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通り1 |
電話番号 |
080-6136-1091 |
HP |
http://kobe-matumura.jp/ |
神戸渡船
住所 |
〒651-0968 兵庫県神戸市中央区小野浜町8-5 |
電話番号 |
090-1150-0968 |
HP |
http://kobe-t.com/ |
谷一渡船
住所 |
〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町8-48 |
電話番号 |
090-2012-2912 080-5713-6125 (繋がらない時) |
HP |
http://tosen.html.xdomain.jp/ |
河内渡船
住所 |
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町6丁目6-11 |
電話番号 |
078-671-0677 |
HP |
https://minnaga.com/kawachitosen/ |
神戸市須磨区(須磨一文字等)
須磨一文字は、陸地からすぐのところにある、全長524mの沖堤防です。外側は6mのタモが必要になります。
須磨浦一文字も、陸地からすぐ近くにある沖堤防です。こちらは1~8番にわかれており、タモは5mで大丈夫。内側は水没することがあるので注意です。
渡船 須磨丸(須磨一文字)
住所 |
〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目1-4 |
電話番号 |
080-1440-4001 |
HP |
https://www.facebook.com/tosensumamaru/ |
福田渡船(須磨浦一文字)
住所 |
〒654-0055 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1 |
電話番号 |
078-731-7614 |
HP |
http://kansai.turi100.jp/ship.php?s=00370 ※関西釣り百選より |
神戸市垂水区(垂水一文字)
陸地からすぐそばにある全長1kmの沖堤防となっています。外側は一部を除いてテトラがびっしり入っているので、注意が必要です。また、こちらは激流エリアとなっておりますので、しっかりと準備を整えて向かう必要があります。
垂水一文字船長丸(海神丸)
住所 |
〒655-0892 兵庫県神戸市垂水区平磯3丁目125 垂水漁港内 |
電話番号 |
078-706-9022 |
HP |
![]() 兵庫県垂水漁港 垂水一文字船長丸(海神丸)の釣果詳細|釣果・施設情報|釣りビジョン 兵庫県垂水漁港垂水一文字船長丸(海神丸)の最新釣果、周辺天気、潮汐、地図、ニュース、営業情報等を掲載しています。主に「グレ」「カワハギ」「青物」「ガシラ」等が釣れています。 ※釣りビジョンより |
明石市(明石一文字)
陸地からすぐそばにある、全長470mの沖堤防です。潮通しのよい堤防ですので、いろいろな魚種を狙えます。外側はテトラが入っています。
明石釣りエサセンター
住所 |
〒673-0883 兵庫県明石市中崎2丁目1-12 |
電話番号 |
0120-12-9796 |
HP |
http://akasituriesa.web.fc2.com/index.html |
加古川市(本荘ケーソン、加古川尻一文字)
本荘ケーソンは内側500m、外側1kmの陸地から続いている堤防となっております。陸続きにはなっていますが、必ず渡船を利用するようにしましょう。
加古川尻一文字は河口に位置する長さ350m程度の沖堤防となっています。河口に位置するということで汽水域の魚も狙えるポイントです。
へぐり渡船(本荘ケーソン)
住所 |
〒675-0154 兵庫県加古郡播磨町本荘2丁目12-14 |
電話番号 |
090-3350-6232 |
HP |
http://www.heguritosen.com/index.html |
くさべ渡船(本荘ケーソン)
住所 |
〒675-0154 兵庫県加古郡播磨町本荘2丁目13-8 |
電話番号 |
079-435-1403 |
HP |
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1/index.html |
大濵渡船(加古川尻一文字)
住所 |
〒675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田2222 |
電話番号 |
080-6208-0630 |
HP |
http://www.oohama.jp/fishing/ |
姫路市(妻鹿一文字、広畑埠頭)
日の出渡船(妻鹿一文字)
住所 |
〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲1920-41 |
電話番号 |
079-246-3030 |
HP |
http://www1.winknet.ne.jp/~sunrise/ |
山口渡船(広畑埠頭)
住所 |
〒672-8086 兵庫県姫路市飾磨区西浜町3丁目97 |
電話番号 |
090-3671-5138 |
HP |
https://umeaid.crayonsite.com/ |
淡路市
淡路島渡船(岩屋一文字)
住所 |
〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋漁港地先 |
電話番号 |
080-8059-2211 |
HP |
淡路島渡船(instagram) |
坂口渡船/坂口鮮魚店(浦一文字)
住所 |
〒656-2301 兵庫県淡路市楠本15-1 |
電話番号 |
0799-74-3111 |
HP |
シーパンサー(塩田・志筑・生穂一文字)
住所 |
〒656-2132 兵庫県淡路市 志筑ボートパーク |
電話番号 |
090-1135-8984 |
HP |
![]() 兵庫県志筑ボートパーク 一文字渡船シーパンサーの釣果詳細|釣果・施設情報|釣りビジョン 兵庫県志筑ボートパーク一文字渡船シーパンサーの最新釣果、周辺天気、潮汐、地図、ニュース、営業情報等を掲載しています。主に「アジ」「サバ」「メバル」「グレ」「カワハギ」等が釣れています。 ※釣りビジョンより |
森渡船(森一文字・仮谷一文字)
住所 |
〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻畠田浜2348 |
電話番号 |
0799-74-3111 |
HP |
森渡船の詳細情報&最新釣果情報!(兵庫県森漁港の渡船)|「関西釣り百選」 森漁港から出船して、森一文字への渡船をしています。潮通しの良い外向きは、投げ釣りや、秋口のタチウオ、青物釣りが人気です。また外向きにはテトラが入っており、メバルやガシラ、グレなども狙えます。営業は土日祝ですが、予約をすれば平日の釣行も可能です。港を出てから一文字までは乗船時間約1分と大変近くです。 ※関西釣り百選より |
洲本市
中野渡船(洲本一文字)
住所 |
〒656-0011 兵庫県洲本市炬口1丁目1-71 |
電話番号 |
090-5092-0271 |
HP |
【洲本一文字】淡路島に『お魚パラダイス』があった!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 フィッシングマックス釣り情報サイト。最新の釣果情報と釣具・ルアーの新着情報をリアルタイムでお届けいたします。 ※フィッシングマックスより |
南あわじ市
じゃのひれ筏釣りセンター(福良一文字)
住所 |
〒656-0543 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660 |
電話番号 |
080-8946-7886 |
HP |
http://janohire.co.jp/park/center/ |
ゆうなぎ荘(伊毘一文字)
住所 |
〒656-0661 兵庫県南あわじ市阿那賀836-5 |
電話番号 |
0799-39-0444 |
HP |
清祥丸(土生一文字)
住所 |
〒656-0661 兵庫県南あわじ市灘土生18 |
電話番号 |
090-5657-7183 |
HP |
http://seisyoumaru.sakura.ne.jp/ |
いづみ丸(丸山一文字)
住所 |
〒656-0661 兵庫県南あわじ市阿那賀1505 |
電話番号 |
0799-39-0147 |
HP |
http://awajiinfo.com/idumimaru/index.html |
その他
浜坂渡船(浜坂一文字・諸寄一文字)
住所 |
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂1460-2 |
電話番号 |
090-1142-4251 0796-82-3665 |
HP |
兵庫県浜坂港・はまさか渡船 第八青竜丸 磯・波止渡し ![]() はまさか渡船 (@hamasakatosen) / Twitter 磯・波止渡し 🛥️
料金
磯・3000~4000円
(基本3500円エリアです)
半夜・通し+500円
波止2000~3000円
半夜+500円・通し+1000円
初心者から上級者まで楽しめるフィールドあります🎣
お気軽にお電話ください📲
(携帯090ー1142ー4251)(電話0796ー82ー3665) |
コメント