こんばんは。
今回は太刀魚が淡路島に回ってきたと聞いたので行ってきました。
場所は昨年もお世話になった志筑新島。
まだ、サイズは大きくはないものの数が釣れているとのことです。釣りビギナーな私としてはもちろん大物も釣りたいですが、それ以上に数も釣りたい気持ちが勝つのでちょうどいいかもしれませんね。
なんて、わくわくした気持ちを抑えつつ釣り場へ到着です。
まだ、日も高い時間帯だったため、先客もちらほら。とりあえず空いているところに釣り座を構えてゆっくりと準備を開始です。

事前に立ち寄った釣り具やで聞いたのは明るい時間帯はワインドが良好。19時を回ったくらいからウキにアタリが出てくるとのことでした。
もちろん言われたとおりに準備しますよ~笑
だって釣りたいんだもの。
お隣グループもワインドです。お互い頑張りましょう!と心の中でつぶやき、釣り開始!
明るいうちはワインドを投げてはしゃくるの繰り返しでしたが、日がかけ始めた18時頃から小さなあたりがちょろちょろと出始めます。
お隣さんも「当たった」と言ってますが、なかなかのりきらずにもどかしい時間が流れます。
そのまま30分くらい繰り返していると、お隣さんに待望の1匹が。サイズはF2.5くらいだそう。
ついに地合いが来たかな~と、ワインドのあたりを逃すまいと集中力をたかめます。
しかし、残念ながら私は最後まで釣りきれずでした。
途中、ウキも投入しましたが、アタリはあるものののりきらずに太刀魚釣果ゼロにて終了。
何とか中サバがウキにかかったために坊主にはならなかったですが、悔しい結果に終わりました。
次回こそは!と心に強く思い自宅に帰りましたとさ。
▼本日の内容▼
(釣行日)2021年8月25日『中潮』
(時間)16時45分~20時45分
(場所)志筑新島
(釣果)サバ×1(29cm)
コメント