おはようございます。入院15日目ですが、本日は朝から雨模様。明日は祝日なので晴れることを祈ってます。
さて、本日ですが朝からイベントの多い1日になりそうです。
朝一は採血からスタート。そして、造影CTと大腸カメラを1日かけて実施の予定です。そうなんです、今日は1日検査day。ここまで約2週間の治療状況がどんなものか判定する大切な1日なんです。
トイレ、下血回数が減少気味なので良い結果を期待しているのですが、果たしてどこまで良くなっているのか?と、いうところが非常に重要。
これによっては更なる入院の延長もあり得るので。。。
現在14時ですが、なんと本日予定の検査が全て終わりました。思ってたよりもずいぶん早かったです。夕方までかかると思っていたのに。
で、大切な結果はというと、暫定的ではありますがあまり良くなっていないとのことでした。
めちゃくちゃショック。
これこら先生方がカンファレンスでCTとカメラの画像を見て最終的な判断をしてくれるそうですが、最終判断次第では薬剤変更も十分にあり得そうですね。
とりああず、もう暫くはこちらの疾患と付き合うこととなりそうです。
とりあえず、シャワー浴びて嫌な気持ちも一緒に洗い流してきます。
現在20時ですが、先程、先生から画像を見ながら状況を説明していただけるとのことで、話を聞いてきました。
結果はやはり…
進行はしていないけど改善もしていない。つまり現状維持とのことでした。残念。
で、今後の流れとしては薬剤変更による治療継続、入院継続となりました。次は生物学的製剤の使用ということで、明後日からスタートです。ステロイドはそれに合わせて減量していくとのこと。
最低でも2週間の入院延長が決まりました。思っていたより長い戦いになりそうなので、入院生活の質を高める工夫をしないと。。。
今日は奥さんが荷物を持ってきてくれたタイミングで、先生の話があったので久々に奥さんに会うことも出来て良かったです。
まだまだコロナの影響で面会が出来ないのが寂しいところですが、しっかり治して元気な姿で戻っていきたいと心から思いました。
あと、最後になりましたが、今日撮ってもらったCTで肝臓の画像も一緒にみてもらいましたが、再発などの所見はなさそうとのことでした。こちらは一安心。
コメント