おはようございます。本日、入院2日目となります。
今朝は入院時恒例の6時起きでした。これから規則正しい生活の始まりですね笑
そうそう、今回の入院で気づいたことがあります。それは病棟が変わると雰囲気が全然違うということです。
前の病棟は夜中にも看護師さんがひっきりなしにウロウロしてたんですが、今回は一度も見かけなかったですし、ナースコールも鳴らなかったです。あるのは、おじさん達のいびきのみ。。。平和です笑
さて、今日のスケジュールですが、明日の手術に向けて、午後から徐々に腸の中を空っぽにしていくとのことです。
つまり、今日は晩御飯抜き!辛すぎる。。。
朝ごはんはパン2個と牛乳。。。
昼に期待ですね!

とはいえ、今日はそれ以外に術前説明を聞くくらいで、ほかには特にやることなしなので、お腹もそこまで減らないかもですね。
期待の昼ごはんは…

いいですね!お腹いっぱいになりました。
ただ、バナナは朝ご飯でも良かったのでは?!笑
お昼ご飯食べてちょっとしたら、肝胆膵外科の先生が前回のCT検査の結果報告に来てくれました。
「結果は問題なし!」
前回気になっていた、肝臓の回復について聞いてみました。
右葉を摘出して左葉が大きくなるのは普通なの??
こればかりは個人差があるとのことで、中心部分で大きくなることもあるそうです。また、空いたスペースに大腸がくるのはどうなのか?については小腸が来るよりも大腸が来た方が良いそうです。
理由は、小腸は絡まることがあるそうだから。だそうです。
まあ、結果として問題ないとのことです。
しばらくゆっくりしていると、看護師さんがおへその掃除と採血をしに来てくれました。ついでにお腹の動きをよくする薬も一緒に持って。
液体の薬は甘〜いアクエリアスみたいな味で飲み応えが結構ありました。
今のところお腹に変化なし。
今日はこのあと明日の手術説明を妻と一緒に聞いて終わりです。
明日は長い一日になりそう…
コメント