こんにちは。退院から3日経ちましたが、RFAの手技の状況確認のため病院にやってきました。
今日は採血と造影CT、そして外来です。
退院時と体調が変わらなければ外来はスキップしていいとのことでしたが、以下の症状が気になるので受診しようと思っています。
・右脇腹の痛み
・食欲減退、気持ち悪さ
・下痢の回数増加
今までよりも自宅に帰ってからやる気が出ないです。何か解決方法が有れば教えて貰って少しでも回復出来ればな。と、思っています。
ひとまず、外来以外は終わったので、呼ばれるのを待つばかりです。
外来終わりました。
結果は大腸が炎症を起こしているからとのことでした。正確には上行結腸。
これが全ての原因だと考えられるとのこと。また、腸炎。。。
とりあえず、腸を休ませてあげることが大切だそうですので、今日からうどん生活かな。
水分をしっかり摂りつつ、食事に気をつけていきたいと思います。
ちなみにですが、1回目、2回目のRFAも共に問題なさそうとのことなので一安心。
しっかりと腸炎の治療を進めていきたいと思います。
コメント