おはようございます。GW最終日は生憎の雨ですね。
今年のGWもコロナで外出自粛ということなので、雨が降った方が諦めがついていいかもですね。
そんな中、治験のため病院にやってきました。
GW最終日にも関わらず、相変わらず患者さんが多いです。祝日でも変わらずに治療を受けれる、医療従事者の方に感謝ですね。
さて、私の方は今日もいつもと変わらない流れでの受診です。
本日の採血は8スピッツ。最近9だったのにマイナス1。何が増えて減ったのか全く分かってません。。。
さあ、次は外来。採血結果が出るまで暫し待機。
外来も無事終了しました。
一週間くらい腹痛が続いていましたが、取り敢えず今は治っているので暫く様子見です。
とりあえず、今日は治験も予定通り受けて良いとのことなので、外来ケモ室は移動します。
が、ここが今日一番混んでました。私が着いたタイミングで待ち時間60分。。。
休み明けなんで仕方ないですね。持ち込んだお菓子を食べながらゆっくりと待ちます。
薬が出来るのを待って、お菓子をパクパク。。。
お腹が膨らんで眠気が。。。
なんて言ってる間に薬が到着。待ち時間にも慣れたのか、あまり苦にならなくなってきました。
投薬も無事終了して、ケモ室の外を覗くと人人人。待ち時間120分。
早くに終わってよかった〜と胸を撫で下ろして帰りました。
本日の受診内容
8:30〜 治験担当の方と面談
9:00〜 採血(8スピッツ)
10:00〜 肝胆膵外科外来
11:30〜 治験
コメント