おはようございます。本日も元気に病院にやってまいりました。
本日は4回目の治験参加となります。
早いもので、もうも4ヶ月経ったんですね〜。そりゃ身体も元気なって骨折もするってもんですね笑
冗談はさておき、今日は朝から若干ですが体温が高めです。
花粉症の時期になると鼻水のすいすぎで喉イタと微熱が出る傾向があるようです。
念のために治験担当の方にも相談し、予定通り、治験を受けることになりました。
まずは恒例の採血からスタート。本日は全部で9スピッツ。もう慣れたもんです。
さくっと採血し、次は外来です。
採血の結果が出るのにおよそ1時間。この時間にブログの更新に精を出します笑
さて、外来で呼ばれましたので、行ってきました。
本日は特に何もなしでした。強いて言うなら、少し白血球が高かったですが、治療に問題ないとのことでしたので、次は外来ケモ室へ向かいます。
ここでも暫し待機です。
何事もなく終了しました。ただ、造影CTがあるので針をそのまま使えるように太めのモノでポートを作ってもらいました。
さあ次々行きますよ。
お次は造影CTです。CT室のある地下に移動します。もう、地図なしでも余裕で移動できますね。
ポートもあるので呼ばれるのを待つだけです。
はい。問題なく終了です。
ありがたいことに何もなく1日が終了致しました。あとはCTに異常がないことを祈るだけです。
次回は来週末に入院準備のため来院する予定です。
何事もなく毎日過ごせることに感謝です。
本日の受診内容
8:30〜 治験担当の方と面談
9:00〜 採血(9スピッツ)
10:00〜 肝胆膵外科外来
11:30〜 治験
14:00〜 造影CT
コメント