おはようございます。
本日は外来受診のため、大学病院へ来ています。
4連休明けの病院ということで、大混雑を予想していたのですが、実際はそこまで混雑しておらず…むしろ、患者さんが少なくスムーズに受診できそうです。
本日は採血と外来のみの予定で、問題なければ来週2サイクルめのアテゾベバ投与となる予定です。
それでは、まずは採血から行ってきます!
現在、お昼の12時です。
今日はサクッと終わると思っていましたが、なんだかんだで4時間経ちました。。。
というのも、採血結果で甲状腺機能の数値の一部が高かったのと、以前から続いている肩の痛みを診てもらうために、他科コンサルを受けることになったからです。
なので、整形外科、代謝内科の受診待ちです。
代謝内科での診察は終わり、幸いにも特段の問題はなく次回の投薬も行って良いとのことでした。
あとは整形外科でなんの問題も無ければ更に言う事なしです。
やっと終わりました。。。
結局整形でも待って、全部終わったのは13時半でした。
結果は「骨メタ(骨への転移)」の可能性を払拭しきれないので、精密検査をすることに。
明日、関連する施設でMRI検査。明後日にCT検査という、大忙しスケジュールに。
なんしか今日は疲れたので、しっかり休んで明日に備えたいと思います。
おつかれさまでした〜!
コメント